くれあママの貸し出し図書


手持ちの本をお貸しします。
興味のある本がありましたら、
以下の条件をお読みになり、
守れる方は掲示板にて番号と題名を書いてお申し込みください。


貸し出しの条件
1.さといもの会に2回続けて出席できる方
2.期限は1ヶ月です
3.又貸ししても構いませんが、本の管理に責任を持ってください

のついているものは新しく入ったものです。
どうぞご利用ください♪)

番号

書名(著者、編者など/出版社)

A−1

幼稚園では遅すぎる(井深大/ごま書房)

A−2

0歳からの母親作戦(井深大/ごま書房)

A−3

0歳 教育の最適時期(井深大/ごま書房)

A−4

あと半分の教育(井深大/ごま書房)

A−5

作文が得意な子をつくる本(宮川俊彦/小学館)

A−6

妊娠と出産のハーブ医学(アン・マッキンタイアー/フレグランスジャーナル社)

A−7

家庭教育の免許状(木佐木文哉/協同出版)

A−8

赤ちゃんに読みをどう教えるか(グレン・ドーマン/サイマル出版)

A−9

親こそ最良の医師(グレン・ドーマン/サイマル出版)

B−1

超カンタン!手話で話そう(南留花/大泉書店)

B−2

月刊言語1996.12.Vol.25.No.12特集/子どもたちのことばの障害/トータルコミュニケーション能力の回復を目指して(大修館書店)

B−3

月刊言語2000.7.Vol.29.NO.7特集/子どものことばをどう育てるか/いま、様々な障害を超えて(大修館書店)

B−4

月刊言語2002.6.Vol.31No7特集/コミュニケーションできない脳/障害から探る認知メカニズム

B−5

ことばの遅い子学校へ行く(言の葉通信/ぶどう社)

C−1

自閉症スペクトル(ローナ・ウイング/東京書籍)

C−2

自閉症 成人期に向けての準備(パトリシア・ハウリン/ぶどう社)

C−3

自閉症児の集団適応(小林重雄/学研)

C−4

自閉症とは(片倉信夫/教育出版)

C−5

ぼくのアスペルガー症候群(ケネス・ホール/東京書籍)

C−6

ガイドブック アスペルガー症候群(トニー・アトウッド/東京書籍)

C−7

自閉症からのメッセージ(熊谷高幸/講談社現代新書)

C−8

発達障害の豊かな世界(杉山登志郎/日本評論社)

C−9

自閉症だったわたしへ(ドナ・ウイリアムズ/新潮社)

C−12

自閉症の謎に挑む(岩佐京子/星雲社)

C−14

鉄腕アトムと晋平君(渡部信一/ミネルヴァ書房)

C−15

本当のTEACCH(佐々木正美/社会福祉法人横浜やまびこの里)

C−16

自閉症の人の社会参加(たかむら一誠/社会福祉法人横浜やまびこの里)

C−17

自閉症の治し方!(阿多義明/東京経済)

C−18

障害者のための絵でわかる動作法はじめの一歩(長田実/福村出版)

C−19

ありのままの子育て 自閉症の息子と共に・・・@(明石洋子/ぶどう社)

C−20

アスペルガー症候群とパニックへの対処法(ブレンダ・スミス・マイルズ、ジャック・サウスウィック/東京書籍)

C−21

高機能自閉症アスペルガー症候群入門〜正しい理解と対応のために(内山登紀夫・水野薫・吉田友子 編/中央法規)

C−22

自立への子育て 自閉症の息子と共に・・・A(明石洋子/ぶどう社)

C−23

ぼくは うみが みたくなりました(山下久仁明/ぶどう社)

D−1

光とともに・・・自閉症児を抱えて@(戸部けいこ/秋田書店)

D−2

光とともに・・・自閉症児を抱えてA(戸部けいこ/秋田書店)

D−3

光とともに・・・自閉症児を抱えてB(戸部けいこ/秋田書店)

D−4

光とともに・・・自閉症児を抱えてC(戸部かいこ/秋田書店)

D−11

うちの子 かわいいっ 親ばか日記 自閉症児あやの育児まんが(あべひろみ/ぶどう社)

E−1

統合教育へ一歩踏み出す(子どもの権利条約の趣旨を徹底する研究会/現代書簡)

E−2

マニュアル障害児の学校選択やっぱり地域の学校がいい(宮永潔・羽生田博美/社会評論社)

E−3

マニュアル障害児の学校選択2002年度版やっぱり地域の学校だ(野村みどり・山田英造/社会評論社)

E−4

千葉県の統合教育4/障害児の高校進学2001(千葉「障害児・者」の高校進学を実現させる会)

F−1

知的障害者の人権(松友了/明石書店)

F−2

アイ・アム・サム(クリスティン・ジョンソン、ジェシー・ネルソン/竹書房文庫)

F−3

発達教育(発達協会)1999.42000.3

F−4

発達教育(発達協会)2000.42001.3

F−5

発達教育(発達協会)2001.42002.3

F−6

発達教育(発達協会)2002.4

F−12

人権と教育362002.5)(障害者の教育権を実現する会)

F−13

人権と教育(障害者の教育権を実現する会)月刊318号〜320

F−14

人権と教育(障害者の教育権を実現する会)月刊321号〜324

F−15

人権と教育(障害者の教育権を実現する会)月刊325号〜332

F−16

人権と教育(障害者の教育権を実現する会)月刊333号〜336

F−17

人権と教育(障害者の教育権を実現する会)月刊337号〜344

F−18

人権と教育(障害者の教育権を実現する会)月刊345号〜348

F−27

ピーヴォvol192001冬)(NHK出版)

G−1(ビデオ)

にんげんドキュメント〜まごころケーキを召し上がれ/福祉ネットワーク・ことばのおそい子/福祉ネットワーク・自閉症の子とともに@〜C/福祉ネットワーク・めざせ!豆腐職人/こころの時代・心の絆を結び合う/スーパーテレビ・我が子は自閉症―その時家族は・・・





本棚に戻る    メニューに戻る



100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!